診療時間
9:00〜12:30
14:00〜18:00

 土曜日は矯正のみの診療です。
9:00~12:30 13:30~17:00
【休診日】木・日・祝日

ご予約・お問い合わせ

078-742-8811
WEB診療予約

小児歯科

お子様の歯の健やかな発育のために

当院の小児歯科の診療方針は、お子様が幼い頃から歯に興味を持ち、自らの歯のケアを行えるようになることです。

そのために、お子様が歯医者や治療を恐れないよう配慮し、保護者の方々にも日々の適切なケアやお口の健康への意識を変えて頂くようにサポートさせて頂いております。

当院では、MTM(メディカル・トリートメント・モデル)のという新しい歯科の考え方をベースに、患者様のお口のトラブルを未然に防ぐことに焦点を当てた診療を行っております。

日本では、まだ「悪くなったら治療しに歯科医院に行く」という考え方が主流ですが、欧米では「歯科医院は定期的に通う場所である」という認識が浸透しています。

メディカルトリートメントモデルとは?

メディカルトリートメントモデル(MTM)は、患者様それぞれの個別の虫歯や歯周病のリスクを事前に把握し、それぞれのリスクに応じた予防計画を立案し、一生涯自分の歯で健康な生活を送ることを目指すプログラムです。

当院では、唾液検査を行い虫歯や歯周病になった原因や、将来のリスクを評価します。

その結果に基づき、適切な予防方法を提案し、ご自宅でのケアや、歯科医院での定期的なメンテナンスを通じて患者様のお口の健康をサポートしています。

唾液検査でお口に潜むリスクを把握する

当院では、「デントカルト」という唾液検査キットを使用しています。このキットを用いることで、虫歯や歯周病のリスクや原因を把握することができます。それにより、一人ひとりに合った効果的な予防方法を知ることができます。

「デントカルト」はWHO(世界保健機構)の疫学検査などにも使用されており、信頼性は高い検査方法です。

※唾液検査は保険適用外となります

メディカルトリートメントモデルによるお子様の治療の流れ

初診カウンセリング

初診時には、まず保護者様からお子様の日常の口腔ケアや健康状態について詳細な情報を伺います。お子様の口腔に関する不安や特定の症状、治療へのご要望などを自由にご相談ください。
歯科医院に対する不安を取り除くため、丁寧にコミュニケーションを取らせて頂きます。

検査

・口腔内診査
・口腔内写真撮影
・レントゲン写真(必要に応じて)
・唾液検査(デントカルト)

予防計画のご案内、歯磨き練習

唾液検査の結果、食事の習慣についてお話しいたします。口腔内の状態に合った歯ブラシ指導も行います。歯科衛生士による専門的なクリーニングも行い、高濃度フッ素も塗布いたします。

トレーニングと治療

お子様に虫歯があり、治療が必要な場合には、治療になれて頂くようなトレーニングを行います。
お子様一人ひとりのペースに合わせて、無理なく練習を行い、その後治療を開始しますので、安心してお任せください。

定期メンテナンス

歯科医師による治療を行定期的に専門的なクリーニングを行うことで、 バイオフィルム(細菌の膜)をはがし、お口の中をよりキレイな状態に保ちます。お子様の年齢に応じた口腔内のお話もお伝えいたします。います。

お子様の歯科検診について

フッ素塗布

フッ素は、歯質を強くする効果が期待できます。とくに乳歯や生えたばかりの永久歯は、エナメル質が未成熟なため、フッ素による効果を享受しやすいといえるでしょう。歯医者さんのフッ素塗布は、歯磨き粉の6倍程度のフッ化物が配合されているので、その分だけ歯を強くする効果が高くなっています。そんなフッ素塗布は、お子様の歯を虫歯菌から守るのに大きく寄与してくれることでしょう。

シーラント充填

子供の歯の噛む部分には、小窩裂溝(しょうかれっこう)という複雑な溝が存在しています。そこには食べかすやプラークがたまりやすく、虫歯リスクを大きく上昇させるため、シーラント充填で滑らかにするのがおすすめです。

歯を削らずにプラスチック材料を充填して光で固めるだけなので、お子様の心身および歯にはほとんど負担がかかりません。

歯科診療が苦手なお子様へ

歯科治療では、歯茎に注射を打ったり、ドリルで歯を削ったりするため、大人でも苦手意識を持っている方は少なくありません。それが小さなお子様であればなおさらです。そこで当院では、歯医者さんが苦手なお子様でも安心して歯科治療を受けられるよう、笑気麻酔を活用しております。

笑気麻酔とは?

笑気麻酔とは、酸素と亜酸化窒素からなるガスを鼻から吸い込むことで、心身ともにリラックスできる麻酔法です。文字通り自然と笑みがこぼれて、楽しい気持ちになります。その結果、歯科治療への恐怖心や不安感が緩和されるため、歯医者さんが苦手なお子様でも歯科治療が得意になります。体内に取り込んだ笑気ガスは、治療から30分ほど経過すると体外へと排泄されます。

笑気麻酔の注意点

笑気麻酔は、医科の診療でも広く取り入れられている安全性の高い治療法ですが、次のような症状をお持ちの方は適応が難しい場合があります。

・鼻呼吸ができない
・呼吸器の持病がある
・パニック障害などを患っている

上記に該当する症状がある場合は、お気軽にご相談ください。ケースによっては、笑気麻酔を適応できる場合もあります。