診療時間
9:00〜12:30
14:00〜18:00

 土曜日は矯正のみの診療です。
9:00~12:30 13:30~17:00
【休診日】木・日・祝日

ご予約・お問い合わせ

078-742-8811
WEB診療予約

子どもの歯列矯正「もっとはやくしとけばよかった」と後悔する理由

矯正いつから始める?

「矯正治療をいつから始めたら良いのか?」

というご相談を本当に多く頂きますので
わかりやすくご説明させて頂きます。

皆さんがかかりつけの歯医者さんでお子様の歯並び相談をした際

「もう少し様子を見ましょう!」

このように言われた事はありませんか?

歯並びの状態によっては、様子を見ても問題ない場合もありますが、様子を見ている間に子供の矯正治療の最も良いタイミングを逃している可能性もあります。

小児矯正というのは歯科治療の中でも特殊な分野である為、歯科医師全ての人が知っている訳ではありません。
小児矯正について詳しく理解し、専門的な知識や技術を有している者でなければ的確な診断ができません。

また小児矯正を重要視せずに

「大人になってからやりましょう」

と診断されるクリニックも沢山ありますが、その場合

  • 抜歯が必要になる
  • 費用が高くなる
  • そもそも小児矯正治療だけで治せた
  • 成人になってからの矯正は痛みが強い

このようなデメリットもあり、結果的に「もっと早くにやっておけば良かった」と後悔される事になります。

小児矯正の重要性

一般的に歯並び矯正というものは、歯を綺麗に並べるだけの治療と思われますが、子供の歯並び矯正の場合、あごの大きさが変化する時期に歯並び矯正を行う為、子供の頃の顎の成長次第では大人になって「歯を抜く」「あごの骨を削る」みたいな大変な治療をしなくて済む事ができます。

その為にも上あごの成長の促進に関する治療を行ったり、骨が柔らかい期間を利用した治療を行う事で大人になってからではできない治療が行えるのが大きなメリットです。

もう少し詳しくご説明します。

子供の矯正治療は、歯が生え変わる前にお子様の成長を利用して、あごを理想的な成長発育にのせてあげることで、歯が綺麗に生える土台づくりを行います。

あごが正常に発育すると、鼻腔や気道が拡がり、口呼吸が治ります。
鼻詰まり、喘息、いびきなども改善します。
口呼吸が治ると、呼吸しやすくなるため姿勢も改善します。
鼻呼吸がうまくできると、扁桃腺の腫れの改善や、風邪をひきにくくなったり、集中力が高まります。
骨格が正常に発育しているため、お顔立ちも綺麗になることが多いです。

大人の矯正治療は、あごの大きさを変えることが難しいため、限られたスペースに歯を並べていくことになり、抜歯が必要になったり、重度なケースでは骨格は変わらないため、骨格を変えるための外科的な手術が必要になることがあります。

上記より「如何に小児矯正が大切か?」という事をご理解頂けたかと思います。

小児矯正を始めるべき時期について

次に小児矯正を始めるタイミングについてご説明します。

①受け口(下顎前突)

受け口治療は3才頃から受ける事ができます。
受け口治療はとにかく早く治療する事をオススメで、そうする事で後からの治療が楽になる可能性があります。

5才以下のお子様の場合、「ムーシールド」という取り外し式の装置を寝る時に使用し、改善をはかります。
この治療はお子様の負担が少なく、比較的安価で治療できますのでオススメです。

②最も最適な矯正開始時期は6〜9才!

この時期に行うと、お子様の成長を利用し、顎を正しい成長に導くことができるため、大人の矯正が必要なくなる可能性が十分にあります。
これは早く始めるほどメリットがあります。

上あごを拡げる装置や歯並びを整える装置などを使用することが多いです。
タイミングが良いと大人の矯正治療をしなくて済むため、健康に良いのはもちろんですが、コストパフォーマンスにも優れています。

③10才以降でもまだ間に合う!

10才以降はあごの成長が終わり始め、生え変わりもだいぶ進んできますが、それでもまだ成長の余地が残っている為、できる限り早めに小さな顎の拡大などをしておく事をオススメしています。

そうする事で大人になってからの矯正治療で、抜歯を回避できたり、軽度な矯正治療で終われる可能性があります。

上記はスキャモンの発育曲線という、体の器官ごとの成長時期の違いを表したグラフです。

上あごの成長は神経型に近く、下あごの成長は一般型に近似しています。

このグラフから、9才頃までが一期矯正(子どもの矯正)治療に適した時期だということが分かります。

しかし、10才以降でもお子様によって成長の程度は異なりますし、成長の余地が残っている場合もあります。また、二期矯正(大人の矯正)治療で対応せざるを得ない年齢だとしても事前に一期矯正治療を行うことで最終的に有利に働くこともあります。

まとめ

  1. 小児矯正を行う1番良い時期は6才〜9才
  2. 受け口はできるだけ早く始める(3才から)
  3. 10才以降でも早く始めるメリットはある

当院では子供の矯正治療を行なってから、大人の矯正治療が必要になった場合でも、大人の矯正治療と子供の矯正治療の差額で、大人の矯正治療を行えるように設定させて頂いております。

その理由は

「小児矯正が大切である事を多くの保護者様に知って頂きたい」

という私の思いからそうさせて頂いております。

その為、様子をみてから大人の矯正治療をしても、子供の頃から早めに始めても費用は変わりません。

早く始めるメリットがあるお子様が、最も良いタイミングの矯正治療を逃して欲しくありませんので、歯並びに関心のある保護者様は一度ご相談下さい。

【執筆・監修者】
垂水さだまさ歯科・矯正歯科 院長

定政 克典

  • インビザラインドクター
  • 顎咬合学会(咬み合わせ認定医)
  • 国際口腔インプラント学会(ICOI認定医)
詳しい経歴はこちら